G20

G20が大阪で始まった。インテックス大阪ということなので、昔住んでいたところだったので、懐かしいと思える場所があったりして、中継を楽しく見た。

プラスティックの海洋投棄

世界的にいろんな問題がありすぎて、テーマが多岐に渡っているようである。その中で、プラスティックの海洋投棄問題は合意しやすいようで、メディアにもアピールしていたみたいだ。

大阪トラック

初日の話題は、「大阪トラック」というデジタルデータ流通やECなどに関するルール作りを行う宣言を安倍総理が行った。アメリカが自由な流通、中国が国家主導の流通、EUや日本などのプライバシーを重視した流通など、各国で思惑が違うものを統一ルール作りをするということ。

インド、南アフリカ、インドネシアが賛成しなかったとのこと。発展途上国に特別待遇を求めてのことらしい。

関心は米中問題

それでも、メディアの関心は米中貿易による摩擦問題のようである。安倍議長の左右に米中の首脳が座った様子は良く使われていた。

日本の消費税増税以上に問題である。

台風3号

 熱帯低気圧が九州へとやってきた。いずれ台風3号となって風雨をもたらすだろうという予報だ。そして、令和の時代最初の台風となる。

 しかし、午前中少し激しい雨が降ったけど、台風へとならずに風雨もそんなに激しくなかった。たいしたことなくて良かった。

国会閉会

 通常国会が閉会した。参議院選挙は、7月4日公示、21日投票で決定した。結局ダブル選挙は無くなり、消費税10%増税はほぼ決まりか?

どこに投票すればいいのか?

 結局、安倍総理は、麻生副総理というか財務大臣が辞めても消費税増税を行わないということができなかった。麻生さんも経営者なので、増税には反対であるはずだが、経団連など日本の経営者は、消費税増税を肯定する人たちばかりである。複雑なことを考えなくても、税金が上がれば、消費は低迷することは、当然のことである。これは、経済学の基本のところである。また、日本の財政状況についても、経営者の基本である貸借対照表からみても安全ではないだろうか。経団連などの大企業には、経済学を解る経営者はいないのだろう。
 ということで、消費税増税を進める自由民主党にも投票したくない。まぁ、公明党も同じだし、大阪のダブル選挙でなんだか底が見えたように思う。
 両民主党も、反安倍だけで、何を言っているのか、日本をどうしたいのか、示しもしないし、語りもしない。
 結局、維新か?でも、誰が出るんだろう。 

内閣不信任案の否決

国民民主党をはじめとする野党各党が安倍内閣不信任案を提出して、粛々と否決されたということである。

野党各党も衆議院解散をしないという確認を何度もとって、威張って不信任案を提出したようである。なんか、びびりまくっているのがひしひしと感じられていた。

いっそ、不信任案を元に解散に打ってほしかった。野党各党のお歴々の顔が見たかったように思う。

これで、同時解散は無くなり、消費税10%は10月より開始されてしまうのだろうか。なんだかとても心配である。

これからあってほしいシナリオを書いて見る。

G20で首相消費税増税の凍結を確約!

G20で、安倍首相は国際社会の責任ある一国として、景気後退が危ぶまれる消費税10%増税を行わないことを約束した。その上、軽減税率は5%に、そのまま適用することにして、実質減税を行うことにした。

参院選与党が圧勝!

消費税増税を凍結したことを有権者は好感し、与党が改選議席を超え圧勝した。

憲法改正へ向けてようやく憲法審査会が動き出す。

なんていう風になればいいのだけどね。