公休な一日(3月29日)

公休な一日

働き方改革のおかげで、毎月の休みが1日増えることになった。月一の休みは、病院に行き、毎週の日曜日の休みは母親と一緒に買出しに行くという生活を行ってきたので、なんか増えた一日をどう使うのか?と考えてみる。基本的には、「晴耕雨読」の一日である。晴れれば、畑の作業を行ったり花の世話をしたりという生活を行うことになる。 

今日は朝から雨が降っている。雨読な一日にしたいと思います。

先日より読んでいる「ドクター・ホワイト」の三冊目心の臨床を読み始めた。BGMには、「キャノンボール・アダレイ」の「Something ELse」を聞いていたが、なんか雨の春の朝には合わない気がした。それで、「エルトン・ジョン」の「ロックダウンセッション」に変更したが、以外とポジティブな曲調で爽やかで今朝の雰囲気にあう。

今日を過ぎるといよいよ新年度になります。我が社は6月決算なのでまだ新年度という気がしませんが、世間はいろいろ変わっていきます。新型コロナウィルスも新規感染者が高止まりしているというものの少しずつ下がって来ています。これでコロナ禍も収まって行くかと思いたいです。ただ、ロシアのウクライナ侵攻により今後の世の中がどうなるのか?経済は?など「不確実性の時代」がますます激しくなって行きます。楽しく過ごしたいと思いながら、なかなかそんなに甘くはないのかなぁ。

座論梅

座論梅
座論梅の看板

家の近くにある座論梅にいきました。満開を過ぎていたけれども、まだまだ、たくさん花が咲いていました。ただ、10年程前まで木が弱っていて花があまり咲いていなかったけれども、今日見た感じでは、ずいぶん力強い気がした。

座論梅
座論梅の梅

昔は、木の下で宴会(花見)をしていました。今は、梅まつりの時期にいくことはないけど、たくさんの方が宴会をしていたのを思い出します。

公休な一日

今日の出来事

久しぶりの公休日だった。自分の持病のために病院に行くのはもちろん、両親のために眼科へ行くことになっている。9時30分に出発ということで、実家へ行くと父親が入口の椅子に腰掛けて待っていた。相変わらず、せっかちな人である。車の鍵をとり、回した。すぐに父を後部座席に座らせ、母が乗るのを手伝った。

先日、近くのライトアップを行っていた「座論梅」がどう成っているのか気になっていたので、座論梅の前を通って病院へ向かった。座論梅は、花をつけていたけれども、まだ咲いていないのか、散ってしまったのか分からないが、満開にはほど遠い7分ほども咲いていたのだろうか?

眼科へついてみると自動車がいっぱい停まっていた。この病院は、混む時と閑な時の波があるということだったので、躊躇することなく、自分のかかりつけ病院へ向かった。

あんまり自動車が停まっていなかったので、少し急足で病院の受付に行った。受付を済ませたら、多くなかったようである。そこで、持参したiPad miniを開いて本を読みながら待つことにした。本を読むのに飽きてきたところで、ようやく名前を呼ばれ血液検査など予診をしてもらった。一旦、予診室を出た後、また、先生から名前を呼ばれ、診察室へ入った。

ヘモグロビンA1cも先月と比べてあまり良いものではなかった。運動もあまり熱心ではなかったがそれなりに時間をとって行なったつもりであるが、しょうがない。もう少し頑張ろう!

病院を出て、両親が診察を終えて待っているかもしれないと思い急いで両親をおろしてきた病院へと向かった。病院へ着くと、父が一人で座っていた。
「待った?」
と尋ねたところ、たった今終わったところだったようである。母は、薬を取りに行っているというとで、父を車へ乗せて、母を迎えに行った。母一人でポツンと病院に併設してある薬局で座って待っていた。程なくして名前を呼ばれ、薬の説明を聞いて、薬をもらい精算を済ませた。薬やお薬手帳、健康保険証を受け取り先に父のところへ行き手渡した。そして、母を車のところへ案内した。なんか、時間が都合良く終わったようであった。病院での用事が全て済んだので、もう一つの要件である両親の「マイナンバーカード」を受け取りに役場の方へ行った。

父によると電話で役場に問い合わせたところでは、
「代理の方で大丈夫です。」
と言われたということで、妹に行ってもらったところ、本人が来ないと渡せないということだったらしい。
「とりあえず車から降りられないようであれば、駐車場に来て下さい。」
ということだったので、今回は自分は絶対受付には行かない。と言い張っていた。

車を駐車場に停めて、自分が受付に行ったところ、本人確認が必要で「免許証か何か持ってますか?」と言われた。健康保険証を持っているのは、知っていたので、急いで車へ戻った。途中母親は、歩いてきていたので、
「健康保険証がいるということだよ」
と伝え、持っているようだったので、父のところへ向かい健康保険証を預かった。受付のところで健康保険証を渡すと、早速渡してくれるのかと思ったら、これから確認の手続きをするということだった。番号の設定などあるということなので、しょうがないとは思っていたが・・・父のところに書類を書いてもらうということで、車の父のいるところへ担当者を連れて行った。

新富町は、官僚組織然としていて、本当にたくさんの人がいる。ワンストップとかいうようなことは、まるでない。この「マイナンバーカード」を受け取るのに、途中で担当が違うので、ということで人が変わって説明になっている。本当に馬鹿げた組織である。前に、職員が過労で自殺したことがあったので、それが原因でこんな組織になっているのだと想像はつくけど、新富の街は店が撤退し、富田はまだしも、新田や上新田には、買い物するところも無くなっている。自分も老後はここに住むことができるのだろうか?と思っている。食事さえろくにできないところになる。そんな、町に魅力はない。後何年ここに住むことができるのだろうか。そんなことを思いながら、両親の「マイナンバーカード」を受け取って、役場を出た。

昼ご飯を何か買って帰らないと何もないということで、新富町の目貫通りである「虹モール商店街」へ行った。シャッター街なのか?空いているのか?少なくとも、お昼ご飯を買って帰れるようなところは無いようであった。両親とも富田で働いていたことあったのであるけれども「どこか別のところへ来たようだ」と言っていた。とりあえず、ウメコウジへ行って昼食を買いに行った。12時になったばかりである。だが、自分達以外には、数人しかいない。商品は、山積みになっているので、夕方には沢山の人が買いに来られるのだろうけど、少し心配になる。これでは、上新田のAコープの方が多かったのではないのか?

Chromebookの使用感

Chromebookを利用して1週間使用した感じについて書いてみました。 まだまだ、使い込みが足りないかと思いますが、もっと使いこんだ時にどのように変化するのか。新たなきずきがあるのかと思います。

起動が早い 

昔のコンピューター・パソコンになれていることもあって、開いてすぐに使えるというのは、本当に驚いた。いろいろなアイデアを文章にする時に、ほぼ瞬時に利用することができる。ただ、そのアイデアを整理するには、一工夫必要なのかなと思う。 

今では、ウィンドウズパソコンでも結構早く立ち上がるように思うけど、やっぱり一呼吸かかるので。 

ウェッブベースだと便利 

多くのサービスがウェッブ上で利用できるようになっている。インフォマートのBtoB受発注など、クラウドサービスなど軽く使える。 

キーボードが打ちやすい 

自分が使っている11.6インチサイズだと、思ったよりもキーが打ちやすかった。また、打った感じもはっきりしていて、少し長い文章でもちゃんと入力することができます。13インチのWindowsマシンだとテンキーがあるため少しピッチが狭い感じがする。それと、やはり文章を入力する際には、正面で入力したい。 

音が良い(思ったよりも・・・) 

外付けのスピーカーが無いと、ノートパソコンでは、おもちゃのような音質になるというのが、今までのパソコンのイメージでした。しかし、思ったよりも良い音が鳴るように思います。ネットワーク上で会議など音声によるやり取りをする機会も増えたので、必然的によくなったのでしょう。そんなに大きな音で聞かなければ、BGMとして鳴らすのであればちょうど良いです。 

DACを使ってハイレゾな音を楽しむには、パワー不足になるとは思います。自分が使っているiTunesアプリが今一つなのだと思います。 

軽くて小さい 

最初持った時は、思ったよりも(iPadよりも)思いと思いました。ただ、使っているうちにそんなこともないと思うようになりました。 

バッテリー持ちが良い 

休みにちょこちょこ使っている分には、まったくバッテリー切れの心配はありません。もし、バッテリー量が少なくなっても高速充電ができるので、すぐにある程度充電ができます。 

動画再生もスムーズ 

YoutubeやNetflix Hulu Amazon Primeなどストリーミング配信では、変にカクカクすることもないし集中して見ることができます。 

まとめ

Chromebookは、良い事ばかりの様に書いてきましたが、全て軽い作業やストリーミングを見るようなもの(普通の人が、普通にパソコンを利用する方法だと思いますが。)では、不便を感じることはありません。 

ただ、画像や動画を編集したりするのは難しいと思います。少なくとも、私は、使わないと思います。ただ、画像をブログやSNSにアップするには、十分利用可能だともいます。 

もっといろいろ使い込んで、またレポートしたいと思います。 

chromebook

ネットに書き込みをするのに、簡単にするには?と考えて、chromebookを買った。ほとんど衝動買いであるが、Amazonで安かったので・・・

書き込みだけを行う専用なので、記憶域が少なくても安いものということで、なかなか良い買い物だったように思う。先程まで、動画を見ていたが、カクカクすることもなく再生することができた。もう少し色々使って見たいと思う。とりあえずは、購入してセットアップした記憶としての書き込みを行った。

地震

大分沖の日向灘が震源の地震があった。夜中で眠っているところに、携帯から緊急地震速報が流れて、しばらくしてから揺れ始めた。私が住んでいるところは震度4で、それなりに大きく揺れた。棚から物が落ちるというよりは、不安定な状態で置いておいたものが倒れたぐらいだった。

地震速報で心構えができていて、慌てずに済んだのであるが、鳴った時は、「また誤作動か!」なんて思ってしまった。やっぱり人間ができていない。

地震の後は、近くの新田原航空自衛隊基地からスクランブル発進をされたみたい。また、ヘリコプターも飛んでいたので迅速な対応本当に頭が下がる思いだった。私は、落ち着いたらもうひと眠りしちゃいましたけど。

トラベラーズノート万年筆

トラベラーズノート万年筆

トラベラーズノートの無垢の真鍮製万年筆です。最初は、かなりキラキラしていたのですが、エイジングでかなり錆びていい色になっています。これから使ってどのような色になるのか。今から楽しみです。

書き味は、さすがmade in Japanとても気持ち良く書くことで出来ます。小型で、普段使いで短く細身であるけれど、キャップにするとかなり長く使えます。

初めてのエルバンインクを使うので、その使い勝手も試してみたい。今回は、ディープブルーを買って使ってみる。

iPad mini第6世代

iPad miniの新型が出る。即、買った。というより、注文をしたということなのだが。到着前で、ワクワクしている所で、現在の心境を書き留めておく。

iPad miniの使用

現在iPad mini4を使用しているのだが、ちょうど取り回しの良いサイズ感なので、Youtubeを見たり、本を読んだり、音楽を聞いたりと、実は一番使用している端末なのである。

Apple Pencil 2

新しいiPadminiは、ApplePencil2が使用できる。今もiPad Proで書いているのだが、Apple Pencil2は、手書きで入力が出来るので手書ノートと同じ感覚なのである。

USB-C

充電端子が、ライトニングから、USB-Cに変更になった。いろんな端末と共有が可能となり、拡張性が広がった。これで、USB-Cだけで…といいたい所だが、iPhoneが残っているなぁ。

Youtubeで、リ―クを動画を見ていて、こうなったらいいなぁと思っていた所が全て入ったものになっていた。あと数日あるが、とても楽しみである。

たくさん咲いた

ペチュニア

今年は、いろんなペチュニアがたくさん咲きました。最初は、白と紫の花ばっかりが咲いていたので心配だったのですが、いろんな種類が咲いています。

今は、少し切り戻しを行っていますので、寂しくなっています。